眼鏡を加工作製する際は、
レンズの光学中心を瞳孔中心に合わせて加工します。
なので、型崩れをおこしたまま使用すると・・・
互いの中心のズレが生じ見え方にも異常をきたします。
しかし、厄介なことに人間の感覚には
修正本能といいましょうか、異常な状態となろうとも
そっちに順応(慣れ)しちゃうことがあります。
すると、正しい状態に直すと・・・
その正しい状態を異常と認識してしまって
カオスとなり、本当に厄介です。。。
そうならないように、眼鏡の型崩れを感じたら
速やかにお持ちくださいね♪
もちろん気付かないうちに型崩れしてることもあり、
っていうか、使ってる以上は多少の型崩れをおこしてますので
「定期的なメンテナンス」はとっても大切なことです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「新型コロナウイルス感染予防対策として」
店内の定期的な換気、消毒、衛生面には
徹底管理今後も、より一層の責任をもっていたします。
ご来店いただけるお客様の、
健康と不安要素を考慮いたしまして
店主が「密集状態」と判断した場合は、
一時的に「ご入店の制限措置」をとらせていただきます。
その際は店舗入口に告知プレートを設置いたします。
※基本的に予約制にはいたしておりませんが、
ゆっくり眼鏡選びをされたい方等、
そんな場合は予約優先とさせていただきます。
~ご来店のご予約をご希望の方は・・・~
店舗固定電話・・・0877-73-2339
携帯電話・・・090-7144-2326
お気軽にどうぞ♪
ご不便ご無理を申し上げますが、
お客さまが安心して当店をご利用いただけますよう
当店は最善の努力をいたしてまいります。
ご理解・ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
にしおか眼鏡舗 店主